Blog 牧場主の日誌
Web制作に関する技術情報から日常の恐怖体験・不思議体験など、
足元に転がる様々な石ころたちを拾い集めたブログです。
これまで制作したWebサイトです。また、当サイトも自ら制作していますので実績の一つとして御覧ください。
WordPress化の終盤で初学者を待ち受ける“落とし穴”を紹介した連載です。
一覧ページはこちらから「本番環境に上げた途端に、あるカスタム投稿ページが403エラー」
— もーちゃん(Web制作) (@moOchan_coder) February 21, 2025
になって二泊三日ハマった件の報告です。
今回も先人たちのブログ記事に救われましたが、件数が少なかったため、自身の体験談としても残します。ローカル環境では起こらないエラーは恐いです。。 pic.twitter.com/sy5ckA4i2f
#デイトラコミュニティ
— もーちゃん(Web制作) (@moOchan_coder) February 4, 2025
地味に難しいヘッダーナビの色付け。
スタッフブログアーカイブページの下層ページ
(ブログ詳細ページ)を開いているときでも
色付けをする方法でハマった。 pic.twitter.com/fGHuyh23VR
#デイトラコミュニティ
— もーちゃん(Web制作) (@moOchan_coder) February 4, 2025
終盤にハマったフッターメニューのレイアウト
「診療内容」だけ2列にしないで・・!! pic.twitter.com/5UYCEQ9BL5
<経歴>
1980年東京生まれ。
千葉~埼玉~神奈川暮らしを経て、現在は東京の下町(本所・深川界隈)在住。
会社員として20年近く営業職を務めた後、現在はWeb制作業を行っています。
<WEB制作スキル>
HTML、CSS、JavaScript
WordPress、PHP
<その他スキル>
ExcelVBA(社内の申請・登録システム構築実績あり(営業部・制作部間)
<趣味>
ピアノを1年で360日ほど練習しています。
(子供に追従するように習い始めて、自分のほうがはまってしまい、教室の発表会の出場も今年で2回目になりました!)